西いぶり在宅ケア連絡会とは

ご挨拶

西いぶり在宅ケア連絡会は、在宅ケアに携わる多様な職種同士が集まり、顔をつき合わせ、互いに学び、対話を重ねて連携を深めること、そして、それを地域へ発信することを目的に2012年4月に発足いたしました。現在、人口が減少していく高齢化社会の中で地域包括ケアシステム・医療介護連携・地域医療構想といったネットワーク作りが進められ、病気や障がいの有無に関わらず誰もが住み慣れた地域で住み続けるための施策が行われています。当会は、それらのネットワークに血を通わせ、利用者さん、患者さん、ご家族等のため日夜頑張っている専門職の学びと交流の場を作り、そして、そこで生まれる連携の深まりが日常のケアや仕事に役立つと考えております。参加するのに必要な資格や経験は不問。在宅ケアに関して学びたい人、話をしたい人、他の職種がどう考えているのか聞きたい人など、どなたでも構いません。ぜひ私たちと一緒に在宅ケアの連携を深めていきませんか?みなさんの参加をお待ちしております。

西いぶり在宅ケア連絡会 会長 佐藤 弘太郎

会の経歴

・2012年4月 室蘭・登別在宅ケア連絡会 設立
・2013年4月 西いぶり在宅ケア連絡会 に名称変更

会の目的

以下の目的のもと在宅ケアに関心のある市民や異職種の在宅ケアスタッフが協働で行う連絡会を運営し、更なる地域連携の強化を図る。

①在宅ケアに関わる多職種や関係者と顔の見える関係を作る
②在宅ケア推進にあたり、関係者の知識の増進をはかり、相談できる場をつくる
③在宅ケアを広め、住民のニーズをくみ取る場を作る

主な活動内容

定期的に定例会を開催し、自己紹介活動・事例検討会・講演会・連携システム作り・市民啓発活動等を行い、連携の強化、在宅ケアの知識の向上、地域の課題検討、行政など関係団体へのアプローチ等を行います。

後援団体

室蘭市医師会、胆振西部医師会、北海道看護協会室蘭支部、北海道薬剤師会室蘭支部、西いぶり訪問看護者連絡会、北海道栄養士会室蘭支部、北海道歯科衛生士会室蘭支部、北海道医療ソーシャルワーカー協会日胆支部、北海道社会福祉士会日胆地区支部、室蘭・登別訪問リハビリテーション連絡会、室蘭市地域包括支援センター、登別市地域包括支援センター、のぼりべつケアマネ連絡会、伊達市地域包括支援センター、伊達市介護支援専門員連絡会、室蘭市介護保険サービス事業所連絡協議会(室蘭市居宅介護支援事業所専門部会、居宅介護サービス事業所専門部会)北海道介護福祉士会日胆支部

Copyright© 2013–2024 西いぶり在宅ケア連絡会 All Rights Reserved.