定例会開催報告 第87回定例会「高齢者の消費者被害について」
2025-08-20
皆様こんにちは。
西いぶり在宅ケア連絡会広報班の佐久間です。
今回、令和7年8月18日に行われた第87回 西いぶり在宅ケア連絡会定例会に参加しました。テーマは「高齢者の消費者被害について」で室蘭市消費者生活センターの、尾澤 ともえ様に室蘭市の消費者相談の現状をトラブル事例をもとに御講義いただきました。
研修の後半では、参加者同士によるグループワークが行われました。テーマは「周りで実際にあった事例と対応」で、実際に見聞きした被害ケースについて意見を出し合い、自身で出来る対応方法や家族・地域で行える対策について話し合いました。
今回の研修を通して、消費者被害は誰にでも起こりうる身近な問題であることを再認識しました。特に、訪問買取や契約トラブル、ネット取引に関する知識が不足している高齢者に対しては、日常的な声かけや相談体制が不可欠です。今後は自分自身の知識を深めるとともに、地域内での啓発活動にも積極的に関わっていきたいと感じました。
次回の定例会は10月を予定しております。ご参加お待ちしております。
←「西いぶり在宅ケア連絡会 8/18(月) 第87回定例会のお知らせ」前の記事へ